はじめて利用する方へ
対象となる文章
日本語
授業の課題、レポート、留学やコースの志望理由書、大学院進学に関する書類、公務員試験・教員採用試験の論作文、サークル関連の文書、手紙、インターンシップや就職活動のエントリーシート(就職関連は学生生活課がメインの窓口ですが、ライティングセンターでも見ています)など
英語
英語論文、留学関係書類、手紙など(相談は原則英語で行います)
Compositionなど、英作文が目的の授業の課題は見ることができません。どの段階でも大丈夫
文章作成のどの段階でも利用できます。
たとえば、まだ1行も書いていなくても大丈夫。専属の教員と話すことで、少しずつ構想が見えてくるでしょう。
下書きの段階や推敲の段階でもセンターを活用してください。第三者の目を借りながら、自分の文章を客観的に見ることができます。
ただ、締め切りギリギリに文章を持ち込まれると、細かく見ることができません。締め切りまで余裕をもって予約してください。
見てもらいたい文章を、システムで予約する際に添付してください。
予約時に原稿を添付していなかった場合は、相談開始までにe.twc@tsuda.ac.jpにメールでお送りください。
もちろん、構想段階でまだ何も書いていない場合は必要ありません。
もちろん、構想段階でまだ何も書いていない場合は必要ありません。
1回の相談時間は45分
どのような点に困っているのか、どこを優先的に考えたいのか、問題点やゴールをあらかじめ整理してくると、時間を有効に使えます。
書き手はあくまでも相談者本人
センターは読み手を提供しますが、答えを出したり、代わりに書いてあげたりすることはいたしません。また、評価を下したり、叱ったりすることもありません。
どうぞ安心して相談し、セッション中も自由に質問したり、メモをとったりしてください。
どうぞ安心して相談し、セッション中も自由に質問したり、メモをとったりしてください。